マイナポイント事業は、マイナポイントの活用により、消費の活性化、マイナンバーカードの普及促進、官民キャッシュレス決済基盤の構築を目的とする事業です。
マイナポイント事業の詳細は総務省マイナポイント事務局HPをご参照ください。
2022年1月1日以降に、マイナポイント第2弾を実施します。
「マイナポイント第2弾」の対象となる方は次のとおりです。
①マイナンバーカードを新規に取得した方に最大5,000円相当のポイント(マイナンバーカードを既に取得した方のうち、マイナポイント第1弾の未申込者を含みます)
※2021年12月末までにマイナポイント第1弾へ申し込んだ方で、20,000円のチャージやお買い物を行っていない方(5,000ポイントの付与権利を満たしていない方)の2022年1月1日以降のチャージやお買い物に対しても、上限までポイントの付与を行います。
ただし、ご利用かつマイナポイント申込をされた決済サービス事業者が2022年1月以降もマイナポイント事業に参加を継続していることが必要です。
②健康保険証としての利用登録を行った方に7,500円相当のポイント(すでに登録した方、利用申込みを行った方を含みます)
③公金受取口座の登録を行った方に7,500円相当のポイント
※②、③のポイント付与については2022年春以降を予定しています。詳しい内容は決定し次第、マイナポイント事業ホームページ等で案内されます。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。